タグ別アーカイブ: 13

主翼ロールアウト&組立試験

くぅ~疲れましたw これにて完成です!

設計にデータをもらった10月から約半年、(たぶん)真面目に作業してようやく主翼が完成しました!

ロールアウト後の主翼班の集合写真をどうぞ

wiki

主翼ロールアウト直前までフェアリング作業に勤しみ、疲れ果てて帰宅してしまった設計のジョニーがその場に居合わせなかったのは残念でした。

主翼作業もしなかったわけではないので、欠席枠で載せておきました。

組立試験での翼の接合もうまくいき班長としては一安心です。

組立試験時の翼の写真(上から)

wiki_kumitate

手放し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

じゃないので、もう少し残った作業を頑張ります。

組立試験前日!

いよいよ明日は第一回組立試験です。各班示し合わせたように、まさに今日大体の完成を迎えました。なんとか組立を行うことができそうです!

それと、主翼-胴体、翼接合や回転数計の試験などを行いました。これまで、地道に作っていたパーツが組み上がっていくのはやはりいいものですね。

4121

41224123

明日寝坊しないように僕はそろそろ寝ます。おやすみなさーい。

風洞試験

どうも初登場の計測班見習いの、いのけんです。 どうでもいいけどなんでみんな偽名なんですかね?

機速計をつくりまして、研究室の協力のもと風洞実験を行いました。ありがとうございます。

機速計はロータリーエンコーダに羽根を取り付けただけの単純なものです。

DSC_0049
左から今年の1号機・2号機・去年の予備です。 形状・部品は全く同じですが、今年は柱(?)をカーボンから基板に変えました。 基板にした分、そこでパイロットランプを点けたりバッファをかけたりしています。

これが風洞です。

DSC_0046
ただ風洞の関係上、ピトー菅と機速計を同時に取り付けられなかったので、まずピトー菅で風速を見積もり、機速計に取り替えて先の風速を手動で再現するという方法になりました。 だから、風速の段階で誤差がでかいです。

3つの機速計で風速約6~12m/sのデータを取りました。エンコーダから1秒に3回の割り込みで得られた値をそのままが縦軸、風速(だいたい)が横軸です。

fudo
まぁ、誤差と言ってもメートルオーダーではずれてないでしょうし、線形近似も通用しそうだからいいかなって感じです。

同じ形状で直線が異なるのはエンコーダの取り付け角度まで徹底してないからかもしれません。むずかしいなぁ。

今後も暇と余裕とかくことがあったら更新します。乞うご期待。

13春の鳥人間交流会@静岡理工科大学

交流会に行って来ました。今回もF-tecは大所帯での参加でした。主催の理工科大さんと多くのチームの皆様、お世話になりました。懇談会のとき前の方で騒々しくしていたのはF-tecです。ごめんなさい(>,<)

rami

頂いたラミネーターは然るべきタイミングで使おうとおもいます

今日は二本立て

終電まであと10分。

ついに、ついに!!

ペラがロールアウトします!!(除ペラハブ)

あとはエポが固まるのを待つのみですよおおお\(^q^)/(なおペラハブはry)

ahun
ペラハブ頑張ります(^q^)

ペラハブ改革

こんばんわ。

胴体班長と一緒にペラハブの設計についてあれこれ話した結果

こんなもの↓を作りたいという結論になりました。

hub
今までのT字型のボルト2本留めをやめ、I字型のボルト1本留めにしました。

理由としては、

  1. 2本留めの場合回転軸に垂直にボルトを差すためハブのボルト穴が摩耗しやすい
  2. ハブの軽量化
  3. TF、琵琶湖でのペラ取り付け時間の短縮

があります。

また、現状の大きな課題は

ボルト取り付け部をどのように平らに加工していくか

という点です。

作れたらいいなあ。

追記:

これ↓は没案なんですが、やたらスタイリッシュだったので載せておきます。

hubshisaku

ペラ外皮+前縁

こんばんわ。

今日やる予定だった金属加工は加工する場所が使えなかったため月曜日に延期しました。

なので、今日は外皮貼りと前縁詰めだけ行いました。

↓こんなかんじです。

20130304_020626

まず下面をペタペタ。

2013_03_15_21_35_26

上面も貼って、

20130315_202321

前縁にバルサを詰めます。

20130315_202236

詰めたバルサがくっつくのを待って、全体の形に合わせてヤスっていきます。 これはまた明日。

だんだんと形ができてきました。

おまけ。↓接着の様子↓

20130302_235935

ペラハブ。

こんばんわ。

明日やる予定の作業を想像して目が回りそうなペラ班員です。

明日は午前中にペラの外皮を一気に貼り、午後は新型ハブを作ってみて

その製作精度を見てみたいと思います。

明日報告したいと思います。

おやすみなさい。

リンク機構

今はエルロンのリンク機構を作ってます。そういえば「リンク機構 オーバーセンター」などのキーワードでぐぐるとウチのページが引っかかるんですね。。。

今年はそんなことないようにします。。。